給排水の施工と管理

※平日の9:00~18:00の間が上記の金額になります。
※別途、交通費、報告書作成費、処分費、他が必要になります。
※時間外料金は、上記に3,000~5,000円必要になります。


給排水管や貯水層といった各種設備の、修理、部品交換、改修工事も承っております。

材質や使用環境によっても異なりますが、給水管・排水管の改修時期はおよそ20年~30年。
マンションなら築10~15年で一度、修繕工事を行うのが一般的です。
サビや腐食、劣化が進むと、水質にも異常を来しますので、早めの点検・メンテナンスをご依頼ください。

また、受水槽や高架水槽は、FRP製ならおよそ15~20年が耐用年数になります。
給水ポンプやモーターが劣化すると、振動や騒音が発生することになりますし、水槽の組立てに使われる、ボルトやゴムパッキン部分が劣化してくると、漏水につながることも。
消耗した部品はその都度交換・補修を行うようにし、水槽の寿命を延ばすことが大切です。

当社では定期的な点検のご依頼も承っておりますので、長く給排水設備を利用されたい方は、ぜひ一度お問い合わせください。


■ このような施工・管理をお任せください!

・給拝水設備の定期点検
・部品交換・部分補修
・増改築などに伴う改修工事
・配管の更新工事(配管を新しくする工事のこと)
・配管の更生工事(配管を補強する工事のこと)
>>排水管清掃
>>貯水槽清掃     など

一覧に戻る

▲TOPへ