水詰まり | 水詰まり・水漏れ・水道工事は岸和田市の株式会社NEXT
menu
HOME
コンセプト
業務内容
ブログ
会社案内
お問い合わせ
HOME
»
業務内容
» 水詰まり
水詰まり
● 排水管つまり(高圧洗浄・カンツール)
¥18,000~
● トイレのつまり(ローポンプ・ハイスパット)
¥12,000~
● トイレの脱着
¥15,000~
※平日の9:00~18:00の間が上記の金額になります。
※別途、交通費、報告書作成費、処分費、他が必要になります。
※時間外料金は、上記に3,000~5,000円必要になります。
突然の排水管の詰まりに、お困りではありませんか?
排水口から水が逆流してくる、水を流す時に異音がする、敷地内の排水升から水があふれ出す、といった排水の異常は、詰まりのサイン。
生活排水に含まれる汚れが溜まっているほか、屋外で伸びた植物の根が詰まったり、排水マスの破損や排水管の不具合が起こっていたりと、その原因は様々です。
現場の状況に合わせて、臨機応変に対処いたしますので、お困りごとがございましたら、まずはお気軽にご連絡ください。
■ よくある水詰まりとその原因
◎キッチンの水詰まり
流し台の排水が詰まる原因の多くは、排水パイプ内に溜まった油汚れ。
年月をかけて排水管内に分厚い膜をつくり、溜まった油汚れは固く変質していきます。
詰まりが起こった時には、内部がかなりひどい状態になっていることが多いため、ワイヤー洗浄など、プロによる詰まり除去作業が必要です。
◎浴室の水詰まり
排水口にあるトラップの部分や、トラップにつながる排水パイプの部分に、石鹸カスや髪の毛が溜まり、排水の流れ道が細くなってしまいます。
流れが遅くなくても、排水の際ボコボコと音がするようなら、汚れが蓄積しているというサイン。
完全に詰まってしまった場合、市販の薬剤を投入すると、逆にその後の後処理が大変になる場合もありますので、不調を感じたら、専門の業者にご連絡ください。
◎トイレの水詰まり
基本的には、便器の流れ道の途中に物が詰まって、水詰まりが発生します。
詰まりの程度に合わせて、ラバーカップやワイヤーブラシ、高圧洗浄を実施。
水に溶けない異物が詰まった場合は、便器を取り外して、原因を取り除きます。
また、屋外の排水マスで流れを妨げるトラブルがあり、トイレが流れなくなってしまっているケースも考えられます。
一覧に戻る
新着情報
2020/04/01
社名変更のお知らせ
2018/09/27
断水時のトイレの流し方の(注意点)!
2018/09/25
断水時のトイレの流し方!
2018/09/10
断水時のご家庭での対応!!
2018/07/16
お風呂の節水について!
2018/05/21
メラミンスポンジ!!
2018/01/01
新年明けましておめでとうございます
2017/10/01
事務所移転のお知らせ
2017/09/09
洗面台の排水詰まり!!!
2017/03/10
排水口に流していませんか??
ブログカテゴリ
お知らせ
水道工事事例
水回りの豆知識
▲TOPへ
- ● 排水管つまり(高圧洗浄・カンツール)¥18,000~
- ● トイレのつまり(ローポンプ・ハイスパット)¥12,000~
- ● トイレの脱着¥15,000~
※平日の9:00~18:00の間が上記の金額になります。※別途、交通費、報告書作成費、処分費、他が必要になります。
※時間外料金は、上記に3,000~5,000円必要になります。
突然の排水管の詰まりに、お困りではありませんか?
排水口から水が逆流してくる、水を流す時に異音がする、敷地内の排水升から水があふれ出す、といった排水の異常は、詰まりのサイン。
生活排水に含まれる汚れが溜まっているほか、屋外で伸びた植物の根が詰まったり、排水マスの破損や排水管の不具合が起こっていたりと、その原因は様々です。
現場の状況に合わせて、臨機応変に対処いたしますので、お困りごとがございましたら、まずはお気軽にご連絡ください。
■ よくある水詰まりとその原因
◎キッチンの水詰まり流し台の排水が詰まる原因の多くは、排水パイプ内に溜まった油汚れ。
年月をかけて排水管内に分厚い膜をつくり、溜まった油汚れは固く変質していきます。
詰まりが起こった時には、内部がかなりひどい状態になっていることが多いため、ワイヤー洗浄など、プロによる詰まり除去作業が必要です。
◎浴室の水詰まり
排水口にあるトラップの部分や、トラップにつながる排水パイプの部分に、石鹸カスや髪の毛が溜まり、排水の流れ道が細くなってしまいます。
流れが遅くなくても、排水の際ボコボコと音がするようなら、汚れが蓄積しているというサイン。
完全に詰まってしまった場合、市販の薬剤を投入すると、逆にその後の後処理が大変になる場合もありますので、不調を感じたら、専門の業者にご連絡ください。
◎トイレの水詰まり
基本的には、便器の流れ道の途中に物が詰まって、水詰まりが発生します。
詰まりの程度に合わせて、ラバーカップやワイヤーブラシ、高圧洗浄を実施。
水に溶けない異物が詰まった場合は、便器を取り外して、原因を取り除きます。
また、屋外の排水マスで流れを妨げるトラブルがあり、トイレが流れなくなってしまっているケースも考えられます。